残響(サイト管理人)がこれまであっちこっちで書いてきた文章をまとめます。
残響の足りない部屋:日記ブログ
scrapbox「for only what sounds hearing over」:世界各地の音楽のメモ
趣味生活についての文章
誰かに楽しさを教わった者は、それを誰かに伝えるべきだ!――『ガンダムビルドファイターズA』2巻読解
ユウキ・タツヤ=三代目メイジン・カワグチの生き様を描いた、「ガンダムビルドファイターズ」スピンオフ・コミカライズ作品について。2014年記事。
どういう風に本屋、レコ屋でdigっているかという話。それからdigのギャンブル性について
私のこれまでの模型工作人生について
2021年、模型工作のある日々、安全第一
スポーツや勝負事についての文章
呪詛を念じて復讐精神で勝負事に臨んでもその先はないよ、って話
勝負事における成長ってなんぞや、って話
将棋指しについての記事を読んで、私の「勝負」に対するスタンスを書きました
セイ・レイジ組vsガンプラ心形流・マオ(ガンダムX魔王) 勝負と「楽しさ」について
2014年ソチ冬季五輪と、同時期に放映していた「ガンダムビルドファイターズ」を通してスポーツ・勝負事について語るシリーズ。第一回目は「勝負の残酷さ」について
ビルドファイターズとオリンピック その2 第19話「アストレイの刃」
シリーズ第2回は科学者・ニルス(戦国アストレイ頑駄無)回。勝負の不確定性、誠実さ、あとちょこっと中国拳法について
ビルドファイターズとオリンピック その3 第20、21話(アイラ回)
シリーズ第3回は「強制されるガンプラバトル」アイラ(キュベレイパピヨン/SDコマンドガンダム/ミスサザビー)のポジションと、スポーツ界のドーピング問題について。あるいは生贄にドーピングを施す我々の話。
外国語遊びの話
2021年記事。趣味としての外国語の話。
いつになっても上達しないことを「伸びしろ」と捉え、異国の存在の嬉しさについて
趣味外国語、記念すべき10カ国語めにアラビア語に入門したら全く歯が立たないがそれでもリアンナハー・ルガ・ジャミーラ・ワムムティア
2020年、外国語話の初記事。この時点で「手を出した」(読み書きできるとは言っていない)外国語のリスト
日記2023/10/08 ガルでパンのdas Finaleのdas vierte Kap.を観ました
ドイツ語のちょっとした語釈のはなし
キャンプレポート
キャンプについて、まずはここから
2020年記事。第2回キャンプのあたり。キャンプ/サバイバルを志向する根本思想
2020年夏のキャンプ。初めて海の方でキャンプをしました。
2021年冬~春はじめのキャンプ。風が強くてカセットコンロが…
2022年初夏のキャンプ。小動物の気配にビビる
2022/10月記事。第8回キャンプに向けてUSB電気毛布の備え
2022年秋のキャンプ。頭痛。