更新履歴(近況、制作日誌) レッズ・エララ神話体系 ホームページ内
2025年4月4日(金) 12:22:01〔11時間前〕 更新
■No.23, No.22, No.21, No.20, No.19, No.18, No.17[7件] ( 7 件 )
〔115文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
21:06:37
No.23
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
〔208文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
21:03:50
No.22
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
時「あー、でもやっぱり母親も研究者だったんですね」
あ「夫婦揃って研究者で貴族でした」
時「じゃあエヴィル君にも試験管の兄妹がもしや」
あ「それはないです。この生殖実験は「人工的に天才を作ってみようプロジェクト」だったので、それっぽくない餓鬼は処分でした」
時「人道って言葉は」
あ「息子さんがあのように立派に育った事を証拠に、実験&結果の正当性をドヤるタイプの夫婦でしたね」
時「うわッ超反論しづらい」
〔149文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
20:58:41
No.21
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
あ「まずエヴィルさんが試験管から培養されて」
時「えっ。母親の胎内は」
あ「なにも膣からポンと捻り出すのがコウノトリの全てでは」
時「キャベツの譬えをこの段階でブッチぎってるっていう」
あ「そういえばへその緒をブッチ切らなかったですね、あのおかん研究者」
時「上手い事言わんでええねん」
〔190文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
20:54:31
No.20
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
ハテルマ亜図館にて……
時雨「あらたさん、エヴィル君ってどういう産まれ方をしたんですか」
あらた「エヴィルさん、時雨さんに言っていなかったんですか」
時「それより前の幼児期の天才エピソードの方が面白かったので」
http://redselrla.com/fnc/hb.cgi?clip=8&m...
あらた「ひどい話ですがど納得です。じゃあお話しましょうか」
〔111文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
20:51:09
No.19
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
〔264文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
20:47:44
No.18
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
〔186文字〕 編集
2020/04/27 (Mon)
20:42:42
No.17
by
zk(残響:管理人)
〔4年以上前〕
3月末、例によって自分の住む村の近くの渓谷キャンプ場Yで、一泊二日のソロキャンプをしてまいりました。去年秋の第1回キャンプの教訓を活かした、実りあるキャンプでした。懸案だったのは夜、就寝時の寒さでした。早春とはいえ、やはり冬の寒さの残滓冷え込みまする。結果からいえば、やはり冷えたものの、いろんな工夫をして、体調を崩すことなく、楽しいキャンプができました。
あ「というかわたしが、亜空間に閉じ込められたエヴィルさんの、親替わりコンピュータだったんですよ」
時「まって情報量が追い付かない」
#時エ